ワイヤーハーネス・ケーブル加工のホッコー
▶︎
English
▶︎
Chinese
HOME
製品案内
ケーブル加工品
ワイヤーハーネス
素材販売
品質・生産管理
生産拠点
生産設備
検査・試験設備
企業情報
ごあいさつ
会社概要
沿革
GLOBAL NETWORK
採用情報
仕事を知る
募集要項
CSR活動
お問い合わせ
利用規約・免責事項
言語設定
English
Chinese
1947年 5月
株式会社北興商会(現 ホッコー株式会社) 誕生
創業者 谷口 次郎
1947年 11月
名古屋出張所開設
1952年 2月
鉄、非鉄金属スクラップの売買開始
1958年 8月
愛知県春日井市下条町1151-1に工場新設
1959年 8月
東山電線工業株式会社を吸収合併
1966年 8月
京都府京都市下京区七条大宮通七条上ル御器屋町61から、名古屋市中区大池町(住所表示で名古屋市中区千代田3-11-24)へ本店移転。京都は営業所とした
1970年 9月
名古屋市中区千代田3-11-24から名古屋市中区新栄7−9へ本社移転
1983年 8月
京都加工工場立上(1985年2月生産開始)
1984年 5月
(株)北興商会からホッコー(株)に商号変更、同時に京都営業所を京都支店に昇格
1985年 6月
資本金4,500万円に
1986年 6月
谷口次郎が代表取締役会長に、榊原敬三が代表取締役社長に就任
1991年 6月
榊原敬三が代表取締役副会長に、奥野厚が代表取締役社長に就任
1994年 7月
当社の100%出資による現地法人大連北興電束線有限公司(資本金1億500万円)を設立
1997年 7月
当社の100%出資にて香港北興有限公司を設立。海外製品調達及び電線販売を目的としている
1998年 5月
大連北興電束線有限公司がISO9002(1994の認証)を取得
1999年 6月
奥野厚が代表取締役副会長に、谷口修二が代表取締役社長に就任
2001年 5月
春日井事業所でISO14001認証取得
2002年 7月
中国、大連市郊外庄河市に大連名興工業有限公司を設立
2003年 9月
大連名興工業有限公司工場を建設
2004年 12月
全社でISO14001認証取得
2008年 8月
春日井事業所の工場を増築(増築面積約1,500m2)
2009年 6月
谷口修二が代表取締役会長に、馬暁鵬が代表取締役社長に就任
2010年10月
全社でISO9001認証を取得
2011年6月
馬暁鵬が副会長へ、谷口修二が代表取締役会長兼社長に就任
2013年 5月
中国上海市に北興国際貿易(上海)有限公司を設立し営業を開始
2013年 10月
本社機能を名古屋市中区葵1-27-24から愛知県春日井市下条町1151-1へ移転
2015年 8月
名古屋工業大学と産学連携事業をスタート
2016年11月
群馬県佐波郡に株式会社エルヴェルツ設立
2019年 4月
テクノラボ一宮 竣工
2020年 8月
FA・ケーブル工場 竣工
2021年 6月
谷口修二が代表取締役会長に、松本龍輔が代表取締役社長に就任
2022年 5月
ドイツ エアランゲンにHokko Europe GmbHを設立
2023年 4月
本社・春日井事業所に食堂を新設
2024年 9月
新たにホッコーホールディングス株式会社を設立し、持株会社体制へ移行
▲